阪神タイガースの試合観戦に行く際、グッズを持たなくてももちろん楽しめますが、グッズがあった方がさらに楽しむことができます。
今回は阪神タイガースの試合に持って行くべきグッズを7つ紹介します。
そのグッズの使い方やタイミングも実体験も踏まえて紹介していますので、参考にしてみてください。
また、個人的におすすめしたいグッズも紹介します。
阪神のグッズを持って、全力で野球観戦を楽しみましょう!
阪神タイガースの試合に持って行くべきグッズ7選は基本グッズ!
阪神タイガースの試合って、どんなグッズを持っていたらいいんだろう?
そう思っている阪神ファンの方もいらっしゃると思います。
そんな方にまず揃えることをおすすめするグッズが以下の7つです。
- ジェット風船 or ジェット風船タオル
- 応援バット
- 選手タオル
- ユニフォーム
- クッション
- チケットケース
- かばん
基本的なグッズになりますが、揃えておくと一気に阪神タイガースの一員になれた気がします。
私も球場に行く際は、全て持って行っていますが、ユニフォームを着てタオルを準備するだけで気持ちが一気に高まります。
全て揃えると値段が高いので、少しずつ揃えるのもいいと思います。
少しずつ揃える場合、上のグッズから順に揃えることをおすすめします。
グッズは上から順によく使うし、持っているだけで気持ちが高まるグッズとなっています。
ジェット風船 or ジェット風船タオル
まず甲子園に行った時に必ず購入してもらいたいのがジェット風船です。
野球ファンでなくても知っているのがこちらの光景ではないでしょうか。
一度は甲子園でジェット風船を飛ばしてみたい!と思ったことのある人も多いと思います。
ジェット風船の光景は何度も見ていますが、毎回楽しいですし、気持ちが高まります。
勝っている時のジェット風船はより一層盛り上がります。
ジェット風船は球場内のショップにも売られていますので、球場に入る前に買い忘れた人は7回に突入するまでに購入してください。
実はジェット風船を膨らまし始めるタイミングはとっても難しいんです!!
早く膨らまし始めて7回表の攻撃が長くなった場合、ずっと風船を持っておくのが意外と疲れます。
風船が周りのお客さんの視界を遮ってしまわないように、配慮する必要もあります。
逆にまだ大丈夫だろうと膨らましていない時に限って7回表の攻撃がすぐ終わったりします。
ゲッツーとかで終わった時はすごく焦ります。
膨らますのが間に合わなくて、ジェット風船を飛ばすタイミングで飛ばせないのが一番悔しいです。
肺活量に自信のある方は3アウトからでもなんとか間に合います。
一気に膨らますのがしんどい方は、7回表の攻撃が1アウトになったあたりで膨らます準備を始め、半分ほど空気を入れて待機するといいと思います。
2アウトになったら残りの空気を徐々に入れていくと余裕を持って間に合わせることができます。
しかし、残念ながら、現在はジェット風船を飛ばすことができない状況にあります。
そんな時はこちらの出番です。
声も出せないですし、ジェット風船も飛ばせないですが、こちらのタオルを曲に合わせてユラユラ揺らしましょう。
本当にジェット風船を飛ばすまでの盛り上がりには程遠いですが、少しはジェット風船を飛ばす雰囲気を味わえると思います。
何本も描かれているタオルもありますので、お好きな方を選んでください。
応援バット
試合を通してずっと使用するのが応援バットです。
野球をそんなに見たことがない人でも、ファンが応援バットを叩いている姿は見たことがあると思います。
これをおすすめする理由は、盛り上がる場面で応援バットを全力で叩くだけで楽しめるからです。
応援バットを叩く場面はこんなにたくさんあります。
- 応援歌
- ヒット
- ホームラン
- 得点が入った時の六甲おろし歌唱時
- ファインプレー
- 三振を取ったとき
- 勝利後の六甲おろし歌唱時
正直、この場面を全て拍手で乗り切ろうと思うと、けっこう手が痛くなります。
なので、ぜひ応援バットを買って叩いてください。
応援歌のリズムはけっこう覚えやすいので、歌詞がわからなくても、応援バットでリズムを刻むことはできます。
応援バットでリズムを刻んで選手の名前を叫ぶだけでも大いに楽しめます。
また、盛り上がる際、手同士だと周りのファンの人と喜び合うのは少しハードルが高いかもしれません。
しかし、応援バットがあると、全く知らないファン同士でもバットをぶつけ合って大盛り上がりすることができます。
私自身もホームランが出た時は周りのファンの人と応援バットをぶつけ合って喜びを分かち合っています。
特に一番盛り上がるエリアであるライトスタンドは、誰彼構わず、応援バットをぶつけ合って喜びを分かち合います。
応援バットがあれば大盛り上がり間違いなしです!
まずは応援バットを準備して、大盛り上がりに備えてください。
選手タオル
打席に立った選手タオルだらけのスタンドを見たことがあると思います。
選手タオルは打席に立った選手を応援する時に掲げられるので、持っておくといいでしょう。
持っているタオルの選手が打席に立った時は、応援の意味を込めてタオルを広げるようにしています。
また、選手タオルはユニフォームよりお値段が安いので、少しでもいいなと思う選手のものが買いやすいと思います。
すごい人だと全選手の名前タオルを持っていて、かばんに詰めている人もいます。
選手タオルは種類がたくさんあります。
- 名前のみ
- 選手の似顔絵と名前
- りあるな選手の顔と名前 など
球場で掲げるのにおすすめなのは、名前のみのタオルです。
字の大きさと色味で、遠くから見ても誰のタオルかわかるようになっています。
テレビ越しでも大山選手や梅野選手、近本選手など、特に人気の高い選手が打席に立った時はスタンドがタオルで埋め尽くされているのをよく見ます。
もしかすると、打席に入る直前の選手の目に入っている可能性もあります。
その他のタオルには可愛いものもありますので、普段使うならそちらもいいですよ。
ユニフォーム
ユニフォームを買う際は、少し値段はしますが、レプリカユニフォームを買うことをおすすめします。
Tシャツタイプのものもありますが、レプリカユニフォームの方が選手と同じユニフォームを着て一緒に戦っている感を味わうことができます。
甲子園に行かれる人は、ホーム仕様のユニフォームがいいですが、ビジター球場に行かれる人は、ホーム仕様でもビジター仕様でもどちらでもいいと思います。
でもやはい阪神ファンとしては、縦じまのユニフォームがほしいですよね。
私のおすすめは断然ホームのレプリカユニフォームです。
Tシャツタイプのものを着ていた時期もありましたが、一度レプリカユニフォームを買って着た時に、ものすごく気持ちが上がりました。
お気に入りの選手がいる人はその選手のユニフォームを購入すればいいので迷いませんが、お気に入りの選手がいない人は迷いますよね。
私は大和選手の大ファンでしたが、移籍してしまったので、その後の数年は誰のユニフォームも購入していませんでした。
現役時代の矢野監督のファンだったこともあり、矢野監督就任後は監督ユニフォームを購入しました。
選手が在籍している間にユニフォームは購入してください。
もちろん、監督ユニフォームも監督であるうちしか販売されませんので、矢野監督のユニフォームを購入できるのは今だけです!
ユニフォームを一着持っていると、イベントなどで選手のサインをもらう際にもらいやすくなるかもしれません。
私は春季キャンプに行った際に、矢野監督のレプリカユニフォームにサインをもらうことができました!
レプリカユニフォームは1着持っておくと球場での楽しみが増します。
クッション
これは座席に座る時に敷くクッションで、クッションがあるだけで快適に試合観戦ができます。
- 外野席
- アルプス席
こちらの席は座席が硬く、背もたれもありませんので、試合中ずっと座っているとお尻や腰が痛くなります。
立って応援することもできないので、一度痛くなるとその後は痛みに耐えながら試合観戦することになるので辛いです。
昔はクッションを敷かずに観戦していたのですが、毎回お尻や腰が痛くなり、痛みに耐えながら試合観戦をしていましたが、けっこう辛かったです。
クッションを敷くようになってからは1試合座り続けていても痛みはなくなりましたので、全力で試合を楽しむことができています。
クッションを敷いて座るだけでも痛みが軽減されますので、持って行くことをおすすめします。
袋付きの折り畳みクッションも阪神グッズとして販売されています。
折り畳んで袋に入れるタイプだと、折り畳み傘と同じくらいの大きさになりますので、持ち運ぶのも便利ですね。
私はシークレットグッズで購入した円盤のクッションを野球観戦専用クッションとして使用しています。
せっかくなら阪神グッズのものを買って、野球観戦専用クッションにしてみてはいかがでしょうか。
チケットケース
チケットケースが必要な理由は、座るエリアによりエリアに入るたびに提示を求められるからです。
チケットケースを持っていると提示する際に本当に便利で、私は席に着いたらまず首からチケットケースをぶら下げるようにしています。
恐らく下記のエリアは毎回提示する必要があるでしょう。
- アイビーシート
- ブリーズシート
- SMBCシート
- グリーンシート
首からぶら下げていると、両手が塞がっていても提示しやすいのもいい点だと思います。
また、食べ物を買いに行った時やお手洗いに行った時など、もしかすると自分の座席への戻り方がわからなくなる可能性もあります。
チケットケースは首からぶら下げられるストラップ付のものをおすすめします。
チケットを折らなくても入るサイズで、見せる面が透明のものにしておくとすぐにチケットを提示することができます。
こちらはファンクラブ会員になり年数を重ねると貰えるグッズとしてもありますし、ショップでも販売されています。
阪神グッズとして取り扱われているものは、全ての条件を満たしていますので、お気に入りのデザインのものを購入すれば問題なしです。
私はファンクラブ特典としてゲットしてから毎回使用していますが、本当に便利で、もっと早く使えばよかった!と思いました。
チケットは甲子園に入る際に提示した後、適当にかばんや袋に入れがちでいざ必要な時に探すのが手間だったりします。
チケットをすぐ取り出せるように、チケットケースを準備してみてください。
かばん
紹介してきたグッズを全て入れて持って行くための専用かばんがあると本当に便利です。
応援バットやチケットケースなどはかばんに入れたままにしておけます。
実際、私は応援バットやチケットケースなど、毎回野球観戦に行く時に必要なものはかばんに入れたままにしています。
タオルやユニフォームは洗濯後にそのかばんに戻せば次に観戦行くときにそのまま持って行くだけになります。
もちろんどのようなかばんでもいいのですが、応援バットが意外と長く、全て収まるかばんがけっこう難しかったりします。
その点、阪神のグッズとして販売されているかばんは応援バットもしっかり収まる大きさになっています。
トートバックやリュックなど、様々なタイプのかばんが売られています。
私はファンクラブでの特典としてもらったトートバックを使っています。
ユニフォームや応援バット、クッションなどの野球グッズ+ペットボトルなどの飲み物なども入れられるくらい十分な大きさがあります。
さらに、球場で販売されている缶バッチなどをつけてオリジナルかばんを作っている人もいます。
阪神のロゴマークが入っているかばんに選手の缶バッチなどをつけて自分だけのオリジナルかばんを作るのも素敵です。
そのようなオリジナルかばんを持っている阪神ファンの方はけっこう多いですので、球場に行かれた際に参考にしてみてください。
おすすめグッズで阪神グッズをさらに満喫しよう!
持って行くべきグッズとは別に、おすすめしたいグッズを紹介します。
阪神のグッズは野球観戦時以外でも使えるものがたくさんあります。
友人は阪神のTシャツやゴルフグッズなどを愛用していますが、デザイン性も高くてかわいいものが多いです。
遊び心のあるグッズやコラボグッズなどもあるので、チェックしてみてください。
シークレットグッズ
私がおすすめしたいグッズは、シークレットグッズです。
シークレットグッズは、誰の選手のものかわからない状態で売られているグッズのことで、銀色の袋に入っています。
普段は自分のお気に入りの選手やデザインでグッズを選ぶと思いますが、これは袋から出すまでどの選手のものかわからないのが魅力です。
グッズの種類はいくつかあります。
- タオル
- クッション
誰の選手のものが入っているのかわからないので、袋を開けるまで楽しみが持続します。
誰のものが当たるかわかりませんが、普段は購入することのない選手のグッズが当たる可能性もあるので、記念にもなります。
もちろん、自分のお気に入りの選手だと喜びは倍増します。
私は甲子園に行くと何らかのシークレットグッズを購入しているのですが、いまだにこの選手がいい!という人のものを当てたことはありません。
毎回出てほしい選手を念じながら選ぶのですが当たったことがないので、意外とさらっと何も考えずに選ぶ方がいいのかもしれませんね。
スヌーピーとのコラボグッズ
阪神グッズには、スヌーピーとのコラボグッズがあります。
スヌーピーとのコラボグッズとして販売されているタオルは毎年新しいデザインになります。
クッションやコップ、文房具なども販売されており、スヌーピー好きの阪神ファンには嬉しい商品になっています。
また、スヌーピー好きの人への贈り物としても喜ばれるような可愛いデザインになっています。
野球×スヌーピー好きの人へのプレゼントとしておすすめです。
私は野球×スヌーピー好きの友人へプレゼントして渡しましたが、とても喜んでくれましたし、ずっと使い続けてくれています。
タオルはデザインが数種類あり、どれも可愛いので、クッションとセットでプレゼントしてもいいかもしれません。
スヌーピー好きの人は、ぜひコラボグッズをゲットしてください!
ジェット風船の空気入れ
ジェット風船は口で膨らまさなくても空気入れを使用すると楽々膨らますことができます。
ジェット風船の空気を入れるのは意外としんどくて、1つ膨らますとフラフラする人もいると思います。
私も一気に膨らますとフラフラするので、休憩しながら徐々に膨らましていました。
そんな方々におすすめなのが、ジェット風船の空気入れです。
阪神のグッズとして販売されてるのを見つけた時にはすぐに購入しました。
一回に入る空気量が少ないので、膨らますのに時間はかかりますが、口で膨らますより楽です。
ジェット風船を膨らますのがしんどいと思っていた人はぜひ購入してください。
タイガースショップ情報
最後にタイガースショップ情報を紹介します。
タイガースオンラインショップもありますので、そちらで購入可能な商品もあります。
タイガースショップ営業時間や店舗については要チェック
まず、甲子園駅を降りたらあるタイガースショップを2店舗についてです。
球場に向かって右側にある店舗が「TEAM SHOP ALPS」です。
【TEAM SHOP ALPSの情報】
- 住所
〒663-8166 兵庫県西宮市甲子園高潮町4-20 - TEL
0798-40-2270 - 営業期間
10:00~18:00(通年営業)
※プロ野球開催時 10:00~試合終了1時間(最長23:00)
※高校野球開催時 第1試合開始時~最終試合終了の1時間後 - 定休日
月曜日(祝日・野球開催日を除く)
レプリカユニフォームを購入する場合はこちらのお店に行ってください。
TEAM SHOP ALPSの向かいにある店舗が「FAN SHOP DUGOUT」です。
【FAN SHOP DUGOUTの情報】
- 住所
〒663-8166 兵庫県西宮市甲子園高潮町4-18 - TEL
0798-41-6656 - 営業期間
10:00~18:00(通年営業)
※プロ野球開催時 10:00~試合終了1時間(最長23:00)
※高校野球開催時 第1試合開始時~最終試合終了の1時間後 - 定休日
月曜日(祝日・野球開催日を除く)
こちらのお店は、虎ポイント交換カウンターや、公式ファンクラブ会員限定グッズが揃っています。
ファンクラブ会員の方は覗いてみるといい店舗です。
そして、球場の外周にはタイガースショップがあります。
【阪神タイガースショップの情報】
- 住所
〒663-8152 西宮市甲子園町1-82 - TEL
0798-49-8177(一塁側)
0798-43-8099(三塁側) - 営業期間
甲子園球場における試合開催日のみ営業
開門時-試合終了1時間後まで
メイングッズは大体のショップに置いていますが、やはり駅前のTEAM SHOP ALPSが品揃えが豊富だと思います。
ちなみに、1つの店舗で品切れ中のグッズが他の店舗では売っている可能性もあります。
もしお目当てのグッズが売り切れの場合、もう1店舗くらい回ってみてください。
中野選手のタオルをタイガースショップで見た時は売り切れていましたが、駅前のTEAM SHOP ALPSでは売っていました。
人気の高い選手の名前タオルやレプリカユニフォームは売り切れている可能性が高いです。
試合後に買おうと思っても売り切れているかもしれないので、迷った場合は試合前に買う方がいいと思います。
ショップに行くのにおすすめのタイミングは試合前!
タイガースショップですが、試合後は確実に混みます。
入口で並んでいる場合もありますし、入る気がなくなるくらい店内は人でいっぱいです。
ショップに行くのにおすすめのタイミングは、試合前です。
それも試合開始直前は混みますし、試合が始まる時間を気にする必要があります。
そのくらいの時間に行った時は球場の周りも人はまばらですし、店内も空いていてグッズが見やすいです。
試合前に時間がない人は、試合中に球場内のショップに行くのもいいと思います。
球場内のショップは小さいので、欲しいグッズがあるかはわかりませんが、人気の高い選手のレプリカユニフォームやタオル、うちわ、帽子など、ある程度は揃っています。
5回が終わったグラウンド整備やピッチャー交代のタイミングなど、試合が進行していない時に行くといいと思います。
球場内グルメで何を食べるか探している時にふらっとショップに入る時がありますが、空いていますし、メイングッズは揃っています。
試合後のショップはかなり混み、グッズも見にくいですので、できれば試合前に余裕を持って行ってください。
まとめ:グッズを揃えて野球観戦を楽しもう!
今回は試合観戦に持って行くべきグッズを7つ紹介させてもらいました。
グッズを持っているだけで、一気に阪神ファンという雰囲気になれますし、盛り上がりも増します。
シークレットグッズも、お目当ての選手が当たるかわかりませんが、一度チャレンジしてみてください。
応援グッズを揃えて、より一層阪神タイガースの試合観戦を楽しみましょう!
コメント