小川哲平の両親は母だけ?中学軟式野球部出身で江川二世と呼ばれる理由は?

高校野球
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2024年のドラフト注目選手である作新学院の右腕・小川哲平投手。

2023年の選抜高校野球にも背番号10で出場しましたが、不調のため、リリーフで1/3回、1安打という苦い成績でした。

しかし、同年秋の大会では好投しましたので、選抜高校野球2024でのピッチングが楽しみです。

 

そんな注目の小川哲平投手ですが、両親は母だけという情報がありました。

もし両親が母だけだとすると、強豪校でプレーする息子のサポートはより大変なはずです。

しかし、大変さを忘れるくらい息子の活躍は嬉しいでしょうね!

 

また、意外ですが、小川哲平投手は、中学校の軟式野球部出身です。

中学生の頃から注目されていた投手なので、硬式野球をしていたかと思いましたが、中学軟式野球部出身の小川哲平投手。

中学軟式野球部を選んだのにも理由があり、そのうちの1つには母も関係しているようです。

 

さらに、小川哲平投手について調べると「江川」と出てきます。

どうなら小川哲平投手は「江川二世」と呼ばれているようですが、理由はなぜなのでしょうか。

 

本記事では、以下について調べています。

  • 小川哲平の両親は母だけ?
  • 小川哲平は中学軟式野球部出身!
  • 小川哲平が江川二世と呼ばれる理由は?
  • 小川哲平のプロフィール
スポンサーリンク

小川哲平の両親は母だけ?

作新学院の小川哲平投手の両親は、母だけです。

母について詳しいことはわかりませんが、お一人で仕事しながら野球をしている息子をサポートするのはとても大変だったはずです。

 

実際、小川哲平投手は、中学校の軟式野球部出身なのですが、ボーイズを選ばなかったのは、もしボーイズに行くと一人で育ててくれている母が忙しく、大変になるからという理由が1つあるそうです。

実は中学で軟式を選んだ理由は、もう一つあった。「お母さんが仕事しながら一人で育ててくれた。ボーイズに行けば親も手伝いで忙しくなるから」。

毎日新聞

さらに、県内の作新学院を選んだのも、お母さんに見に来てもらいやすいから、という理由もあるそうですよ!

小川哲平投手は、お母さん思いの優しい息子ですね。

小川哲平は中学軟式野球部出身!

小川哲平投手は、硬式野球ではなく、中学軟式野球部の出身です。

中学軟式野球部を選んだ理由の1つは先ほどご紹介しましたが、もう1つ理由があるのでご紹介します。

中学軟式野球部の理由は侍ジャパン!

小川哲平投手は、日光市立落合中学校出身です。

そして、中学校の軟式野球部に所属していました。

小川哲平投手が中学軟式野球部を選んだ理由は、侍ジャパンにあります。

小川哲平投手が中学生になったらボーイズに行くか迷ったそうですが、当時の侍ジャパンメンバーに中学軟式野球部出身の投手が多く、将来性があると考え、中学軟式野球部でプレーすることを決めたそうです。

中学校に入学したくらいの年齢で、そこまでのことを考えられるなんてすごいですね…

 

小川哲平投手が中学校に入学する頃だと、2019年の侍ジャパンメンバーになるのですが、投手13人のうち、わかっただけでも6人が中学時代は軟式野球をしていました。

さらに、そのうち4人が中学軟式野球部出身でした。

  • 山岡泰輔
  • 今永昇太
  • 大野雄大
  • 千賀滉大

4人中2人がメジャーでプレー(2024年シーズン時点)、あとの2人も日本を代表する投手ですね!

 

さらに、中学軟式野球部は人数が少ない分、できることの幅も広がるし、早い時期から硬球を投げ始めると肩や肘に負担がかることも考えた上での選択だったようです。

軟式はボールが軽く、抜けてしまうため、急速が出にくい言われていますが、小川哲平投手は、ボールを柔らかく握り、最後にスナップを利かせるように投げることで、ボールにうまく力を伝え、球速向上に繋げたそうです。

中学生の時から多くのことを考えた結果、作新学院進学後、1年春からベンチ入りし、秋には自身最速となる147キロという結果を出せたのですね!

落合東小学校出身

小川哲平投手は、日光市立落合東小学校出身です。

小学1年生の時に落合東フェニックスで野球を始めました。

しかし、4~5歳の時から6歳上のいとことキャッチボールをして、野球には触れていたそうです。

 

また、小学6年生の時には、ソフトボールの遠投で65メートルを記録し、日光市内の記録を50数年ぶりに塗り替えたそうです。

その頃から強肩だったんですね!

小川哲平が江川二世と呼ばれる理由は?

小川哲平投手は、「怪物」と言われていた元プロ野球選手の江川卓さんにちなんで、中学時代から「江川二世」と呼ばれることがあります。

理由としては、

  • 同じ右投げ
  • 江川卓さんが作新学院野球部のOB

というくらいですが、日本高校球界史上最高の投手との呼び声も高い江川卓さんと同じくらいの好投手ということを表しているのでしょうね!

 

ちなみに、江川卓さんも中学校の野球部出身なので、そこにも共通点があります。

しかし、本人は、江川二世と呼ばれることについて、「そんなことは気にせずに、小川哲平らしいピッチングをしたい」「人に負けたくない。自分が一番になりたい」と言っているそうです。

小川哲平のプロフィールや高校時代の成績

  • 名前:小川哲平
  • 生年月日:2006年4月8日
  • 年齢:17歳(2024年2月時点)
  • 出身地:栃木県日光市
  • 身長:183cm
  • 体重:92kg
  • 投打:右投げ右打ち
  • 遠投:100m
  • 50m走:6秒7

 

作新学院での小川哲平投手は、1年春から背番号18でベンチ入りしています。

1年秋の予選に背番号10で出場し、県大会準々決勝で球速147キロを記録しました。

2年春(正確には2年になる前の春)の選抜高校野球で、チームはベスト8でしたが、自身は不調で1/3回のみの登板となりました。

2年夏は背番号18で夏大会デビューしましたが、県大会準優勝という結果でした。

 

そして、2年秋から背番号1をつけ、県大会優勝、明治神宮大会で準優勝しました。

秋の大会では11試合中9試合(先発8試合)で登板し、1完投1完封、防御率1.07という好成績を残しています。

小川哲平のドラフト評価は?

小川哲平投手のドラフト評価は、2024年2月時点では、あまりありません。

唯一、楽天のドラフト担当が「一冬越えた甲子園が楽しみ」とコメントしていたようです。

この言葉通り、選抜高校野球2024の結果次第でドラフト評価や注目度が大きく変わりそうですね!

まとめ

作新学院の小川哲平投手は、母子家庭ということがわかりました。

母のことを思い、中学軟式野球部に所属したり、県内の高校に進学したり、とても優しい息子です。

それだけお母さんも優しく全力で野球をサポートしてくれたのでしょうね。

中学軟式野球部出身の好投手はたくさんいるので、ぜひ小川哲平投手もプロ野球選手になってほしいです!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
高校野球

コメント