2024年8月からミュージカル『モーツァルト』が上演されることが発表されましたね!
ヴォルフガング・モーツァルト役を演じるのは、古川雄大さんと京本大我さんです。
京本大我さんは、今回からの参加となるため、楽しみですね!
上演はまだ先ですが、ミュージカルモーツァルト2024のチケットについて気になります。
ミュージカルモーツァルト2024のチケット発売はいつからなのでしょうか?
人気のミュージカルなので、チケット発売はいつからなのか、ファンクラブ先行発売はあるのかなどはチェックしておきたいですよね。
また、ミュージカルモーツァルト2024のチケット倍率は高くなりそうですが、実際どのくらいの倍率になるのでしょう。
チケットの値段も安くはありませんが、関係なしに倍率は高そうです。
今回は、ミュージカルモーツァルト2024に関する以下の情報について調べてみました!
- ミュージカルモーツァルト2024チケット発売はいつから?
- ミュージカルモーツァルト2024チケット倍率は?
- ミュージカルモーツァルト2024チケット値段は?
- ミュージカルモーツァルト2024の日程は?
ミュージカルモーツァルト2024チケット発売はいつから?
2024年のミュージカル『モーツァルト』のヴォルフガング・モーツァルト役を古川雄大さんと京本大我さんがWキャストで務めることが発表されました。
上演ははまだ先ですので、チケット発売スケジュールは発表されていませんが、チケット発売はいつからになるのでしょうか。
2002年10月に日本初演をし、今回が8回目の上演となる人気のミュージカルのため、チケットはすぐに完売しそうですので、チケット発売スケジュールはおさえておきたいですよね!
そこで、ミュージカルモーツァルト2024のチケット発売はいつからか予想してみました。
一般発売は6月頃と予想!
ミュージカルモーツァルト2024のチケット一般発売は、5月下旬~6月頭・中旬になると予想しました。
2021年のミュージカルモーツァルトのチケット一般発売が、約2ヶ月前からでした。
- 公演初日:4月8日(木)
- 一般発売:
1月31日(日)10時~2月26日(金)9時59分
ミュージカルモーツァルト2024の詳しい日程はわかりませんが、8月に帝国劇場からスタートするため、チケット一般発売は6月頃となりそうです。
ファンクラブ先行もありそう!
ミュージカルモーツァルト2024のチケットは、ファンクラブ先行もありそうです。
2021年のファンクラブチケット先行発売は、各劇場の公演初日の約4ヶ月前からでした。
このことから、細かくはわかりませんが、ミュージカルモーツァルト2024のファンクラブ先行発売は、このくらいの時期になるのではないでしょうか。
- 【東京・帝国劇場】4月
- 【大阪・梅田芸術劇場】6月
- 【福岡・博多座】7月
ファンクラブ先行発売がある場合、古川雄大さんと京本大我さん、それぞれ案内があるはずなので、見逃さないようにしたいですね!
ミュージカルモーツァルト2024チケット倍率は?
ミュージカルモーツァルト2024のチケット倍率は、公演数が発表されていないためわかりません。
しかし、チケット倍率は相当高くなるのではないでしょうか。
まず、ミュージカルモーツァルト2024が上演される各劇場のキャパが大きくありません。
- 【東京・帝国劇場】1,897人
- 【大阪・梅田芸術劇場】1,905人
- 【福岡・博多座】1,454人
このキャパと、古川雄大さんと京本大我さんの人気を考えると、チケット倍率はとても高くなりそうですね。
ミュージカルモーツァルト2024チケット値段は?
ミュージカルモーツァルト2024チケットの値段はまだ発表されていないため、2021年のチケット値段を調べてみました。
なお、博多座公演は、2024年に上演されたミュージカル『ベートーヴェン』のチケット値段をを参考にしています。
S席 | A席 | 特B席 | B席 | U25席 | |
帝国劇場 | 14,500 | 9,500 | ー | 5,000 | ー |
梅田芸術劇場 | 14,500 | 9,500 | ー | 5,500 | ー |
博多座 | 16,000 | 12,000 | 8,500 | 5,500 | 3,000 |
ミュージカルモーツァルト2024のチケットの値段については、発表され次第更新しますが、大きく変わらないのではないでしょうか。
ミュージカルモーツァルト2024の日程は?
ミュージカルモーツァルト2024の詳しい日程は、まだ発表されていません。(2024年1月18日時点)
現在発表されているのは、公演のある劇場と大まかな月となります。
- 【東京・帝国劇場】8・9月
- 【大阪・梅田芸術劇場】10月
- 【福岡・博多座】11月
ミュージカルモーツァルト2024の日程については、続報を待ちましょう!
貸切公演があるかも?
2024年はわかりませんが、2021年のミュージカルモーツァルトは、帝国劇場の下記日程で貸切公演がありました。
日にち | 時間 | |
4月15日(木)、17日(土) | 17:45 | イープラス |
4月18日(日) | 12:30 | 古川雄大ファンクラブ |
4月19日(月) | 12:30 | チケットぴあ |
4月21日(水) | 17:45 | おけぴ観劇会 |
4月25日(日) | 12:30 | 山崎育三郎ファンクラブ |
4月29日(木・祝) | 12:30 | おけぴ観劇会 |
5月2日(日) | 12:30 | イープラス |
貸切公演は、帝国劇場の38ステージ中8ステージありました。
また、山崎育三郎さんと古川雄大さんのファンクラブ公演では、終演後にスペシャルカーテンコールがあったそうです。
ミュージカルモーツァルト2024に貸切公演がある場合、特に人気の公演となりそうですね!
まとめ
ミュージカルモーツァルト2024のチケット発売開始日はまだわかりませんが、6月頃になると予想しました。
また、過去を参考にすると先にファンクラブ先行発売がありそうです。
貸切公演がある場合、古川雄大さんと京本大我さんそれぞれのファンクラブ貸切公演が1日設けられるかもしれません。
特にその日のチケット倍率は高くなりそうですので、他の日を狙うのもよさそうですね。
ミュージカルモーツァルト2024の続報が楽しみです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント