プロ野球ファンが毎年楽しみにしている「マイナビオールスターゲーム2023」が、7月19日(水)、20日(木)の2日間で開催されます。
第1戦はバンテリンドームナゴヤ、第2戦はMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島での開催となっています。
毎年マイナビオールスターゲームの大会公式グッズが発売されるのも楽しみの一つですよね!
マイナビオールスターゲームの大会公式グッズは、在庫限りとなる商品もあるので、手に入れたい方は早めに注文する方がよさそうです。
そこで気になるのが、プロ野球オールスター2023グッズはどこで買えるのか、発売はいつからなのかということではないでしょうか。
プロ野球オールスター2023グッズを球場で買える人もいますが、球場に行けない方も多いはずなので、どこで買えるかは気になりますよね。
また、プロ野球オールスター2023グッズは在庫限りとなるものもあるようなので、欲しいグッズがある場合は、発売日を逃すわけにはいきません!
そこで今回は、以下について調べてみました。
- プロ野球オールスター2023グッズはどこで買える?
- プロ野球オールスター2023グッズ発売はいつから?
- プロ野球オールスター2023グッズの種類は?
プロ野球オールスター2023グッズはどこで買える?
プロ野球オールスター2023グッズはどこで買えるか調べたところ、恐らくこちらで買えると思われます。
- NPBオフィシャルオンラインショップ
- バンテリンドーム ナゴヤ 球場ショップ(7月19日のみ?)
- MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 球場ショップ(7月20日のみ?)
各球場でグッズが買えるのは、試合開催日のみになるはずです。
2022年7月26日(火)は福岡PayPayドームで開催されたのですが、試合開催日に球場ショップでグッズが販売されていたようです。
ただ、混雑が予想されそうなので、試合開催日までに届くのであれば、オンラインショップで購入しておく方がよさそうですね!
それでは、1つずつ紹介していきます。
NPBオフィシャルオンラインショップ
プロ野球オールスター2023グッズは、NPBオフィシャルオンラインショップで購入できます。
2023年のグッズページはまだありませんが、「マイナビオールスターゲーム2022大会公式グッズ特集」のページがありました。(2023年5月8日時点)
このような感じで「マイナビオールスターゲーム2023大会公式グッズ特集」もできると思うので、チェックしてみてください。
NPBオフィシャルオンラインショップがあるので、球場に行かなくても買えるのは嬉しいですね!
会員登録が済んだら、以下の手順でグッズ購入を進めてください。
- 商品を探す
↓ - ショッピングカートに入れる
↓ - ショッピングカートページに遷移し、購入商品が全て決まったら、ご注文手続きに進む。
※会員登録したときの住所に送る場合は「会員登録の住所に送る」、お届け先を指定する場合は「お届け先を指定する」をクリック
↓ - お届け先入力
↓ - 配送方法選択
※ご希望の配送時間を選択する。
※配送に関すること(不在の場合は宅配BOXに入れてください。など)があれば、配送メモに入力する。
↓ - お支払い方法選択→クレジットカード決済・代金引換の2種類
※ショップや商品によってはお支払い方法が制限される場合あり
↓「ご注文内容の確認」をクリック - ご注文内容の確認→問題がなければ「注文を確定する」ボタンをクリック
↓ - ご注文完了
※注文番号が表示されるので、プリントやメモで記録しておく。
異なる店舗の商品を一気に注文することはできないとのことなので、そこだけご注意ください。
バンテリンドーム ナゴヤ 球場ショップ
プロ野球オールスター2023の第1戦は、7月19日(水)にバンテリンドームナゴヤで開催されます。
なので、オールスター2023のグッズは、ドラゴンズショップで買えるのではないでしょうか。
場所 | 〒461-0048 愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3 イオンモールナゴヤドーム前 ショッピングセンター内(2F東) |
電話 | 052-725-6571 |
営業時間 | 通常日およびデーゲーム開催日:10:00~19:00 ナイトゲーム開催日:10:00~21:00 |
ドラゴンズストア サカエでグッズの取り扱いがあるかわかりませんが、あればわざわざ球場に行かなくても買えるかもしれませんね。
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 球場ショップ
プロ野球オールスター2023の第2戦は、7月20日(木)にMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島で開催されます。
マツダスタジアムでも販売があるかもしれませんね。
マツダスタジアムにはグッズショップが3箇所ありますが、取り扱い商品の違いがあるかもしれませんのでご注意ください。
マツダ スタジアム内正面グッズショップ
定休日 | なし |
試合がない日 | 10:00~16:00 |
ナイターゲーム | 11:00~開門時間の30分前まで ※当日の入場券をお持ちでないお客様でもご来店可能 開門時間~8回裏終了時 ※当日の入場券をお持ちでないお客様は開門30分前以降ご来店不可 |
デーゲーム | 開門時間~試合終了後最長1時間 ※当日の入場券をお持ちでないお客様はご来店不可 |
コンコースショップ(マツダ スタジアム内コンコース)
営業日 | マツダスタジアムでの試合開催日 |
ナイターゲーム | 開門時間~8回裏終了時 |
デーゲーム | 開門時間~8回裏終了時 |
場所 | マツダスタジアム 球場内ライト側コンコース |
ゲートブリッジ下グッズショップ
営業日 | マツダスタジアムでの試合開催日 |
ナイターゲーム | 開門時間~6回裏終了時 |
デーゲーム | 開門時間~6回裏終了時 |
場所 | マツダスタジアム メインゲート入場ゲートブリッジ下 |
ショップや時間帯によって、入場券を持っている方しか入れないこともあります。
入場券をお持ちでない方は、対象のショップと時間帯を事前にご確認ください。
プロ野球オールスター2023グッズ発売はいつから?
プロ野球オールスター2023グッズ販売はいつからか調べましたが、まだ発表されていませんでした。(2023年5月8日時点)
そこで、プロ野球オールスター2022グッズ発売日から、5月28日(月)あたり発売開始だと推測しました。
ちなみに、2023年のプロ野球オールスターゲーム第1戦の試合日は、7月19日(水)です。
ただ、2022年のグッズ発売日から考えると、もしかすると発売開始日は6月に入ってすぐとなるかもしれません。
プロ野球オールスター2023グッズ発売はいつからかわかり次第、追記していきます。
プロ野球オールスター2022グッズ発売はいつからだったか調べたところ。
2022年のプロ野球オールスターゲーム第1戦の試合日は7月26日(火)ですので、約2ヶ月前に発売開始していたこととなります。
プロ野球オールスター2023グッズの発売情報は、6月に入る前あたりにチェックする方がよさそうですね。
プロ野球オールスター2023グッズの種類は?
プロ野球オールスター2023グッズは、まだ発表されていません。(2023年5月8日時点)
グッズの種類は、NPBオフィシャルオンラインショップにて案内があるので、随時チェックしていきます。
参考に、2022年のグッズの種類を調べたところ、3種類ありました。
- ファン投票選出グッズ
- 大会ロゴ
- 球団ロゴ&マスコット
また、開催記念セット袋や、試合前の練習時やホームランダービーの際に着用するウェアの販売もあったとのことです。
2023年のグッズ詳細は発表されていませんので、参考に2022のグッズ詳細を調べてみました。
2023年のグッズ詳細がわかり次第、内容を更新していきます。
グッズは3種類あり!
プロ野球オールスター2022のグッズは3種類に分かれていました。
まず、「ファン投票選出グッズ」は、ファン投票で選出された選手の名前が入っているその年にしか買えないグッズです。
- マイナビオールスターゲーム2022ファン投票選出選手名 Tシャツ:3,200円
- マイナビオールスターゲーム2022ファン投票選出選手名 フェイスタオル:2,000円
- マイナビオールスターゲーム2022ファン投票選出選手名 ペナント:2,000円
ファン投票で選出された選手名が入ったグッズは、その年しか買えないのでとてもレアですね!
好きな選手がオールスター2023のファン投票で選出された場合、ぜひゲットしたいグッズではないでしょうか。
人気商品となりそうですので、NPBオフィシャルオンラインショップで購入される方は、早めにご注文ください。
そして、「大会ロゴ」はその名の通り「マイナビ ALLSTAR GAME 2023」のロゴが入っており、内容はこちらです。
- マイナビオールスターゲーム2022 大会ロゴフェイスタオル:1,800円
- マイナビオールスターゲーム2022 大会ロゴ記念球:1,300円
- マイナビオールスターゲーム2022 大会ロゴキャップ:3,200円
- マイナビオールスターゲーム2022 開催地キーチェーン:900円
- マイナビオールスターゲーム2022 ベアストラップキーチェーン:1,800円
- マイナビオールスターゲーム2022 大会ロゴキャンバストートバッグ:2,500円
開催地キーチェーンが2023年もあれば、バンテリンドームとマツダスタジアム仕様のものとなります。
最後に、「球団ロゴ&マスコット」はロゴと12球団のマスコットが入っており、内容はこちらです。
- マイナビオールスターゲーム2022 12球団ロゴTシャツ(B):3,800円
- マイナビオールスターゲーム2022 マスコット記念球:1,600円
- マイナビオールスターゲーム2022 A4クリアファイル:400円
- マイナビオールスターゲーム2022 オーロラパスケース:1,500円
- マイナビオールスターゲーム2022 12球団ロゴマスク:2,500円
- マイナビオールスターゲーム2022 12球団ロゴフェイスタオル(C):2,000円
- マイナビオールスターゲーム2022 フード付きクールタオル:3,500円
- マイナビオールスターゲーム2022 巾着(ボーイ):1,000円
- マイナビオールスターゲーム2022 ハート型うちわ:400円
- マイナビオールスターゲーム2022 ミニクリアスティック:1,000円
- マイナビオールスターゲーム2022 エコバッグ:2,200円
- マイナビオールスターゲーム2022 折り畳み定規:500円
Tシャツやフェイスタオル、ミニクリアスティックなどは野球応援グッズの定番なので、2023年も変わらずありそうですね!
マスクはご時世的にもなくなるかもしれませんが、それが他の商品に代わるかもしれません。
プロ野球オールスター2023グッズの詳細が待ち遠しいですね!
開催記念セット袋もあり!
プロ野球オールスタ2022では、「マイナビオールスターゲーム2022 開催記念セット袋」が発売されていました。
2022年の開催記念セット袋の内容はこちらです。
- マスコットフェイスタオル Type B 1点
- マスコット記念球 1点
- 大会ロゴキャップ 1点
- 公式プログラム 1点
- ポスター 1点【非売品】
- トートバック 1点【非売品】
こちらの袋の中身は10,000円相当なのですが、それが5,000円(税込) での販売となるようです!
非売品も入ってこのお値段は、お得ですね。
2023年も開催記念セット袋の発売がある場合は、7月10日あたりに案内がありそうなので、公式ツイッターなどをチェックしてみてください。
ウェア各種の発売も!
2022年のオールスターでは、「マイナビオールスターゲーム2022 プラクティスウェア」の発売もありました。
試合前の練習時や、ホームランダービーの際に着用するウェア各種とのことです。
ウェア各種は期間限定での販売なので、こちらも公式ツイッター必見ですね!
まとめ
プロ野球オールスター2023のグッズはどこで買えるのかや、発売はいつからなのかについて調べてみました。
グッズは、NPBオフィシャルオンラインショップで買えるはずなので、球場に行けない方や、球場で行列に並ぶのが嫌な方はそちらでご購入ください。
また、7月19日はバンテリンドームナゴヤ、7月20日はマツダスタジアムでの開催なので、試合開催日はそれぞれの球場ショップでも買えるでしょう。
プロ野球オールスター2023グッズの発売日は、6月に入る直前か入ってすぐあたりと推測していますが、わかり次第追記していきます。
在庫限りの商品もあるそうなので、手に入れたい方はすぐに注文した方がよさそうですね。
他にも、開催記念セット袋や、ウェアの発売もあるかもしれないので、公式ツイッターなどでチェックしてみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント