2021年CSチケット阪神タイガース一般発売の概要!神宮球場のチケット情報も!

野球
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

最後までどうなるかわからなかったセ・リーグの優勝争いですが、遂に10月26日(火)にヤクルトスワローズの優勝で幕を閉じました。

優勝争いが終わった今、次に気になるのがクライマックスシリーズのチケットについてではないでしょうか?

ご存知の通り、クライマックスシリーズは公式戦の順位によって開催地が決まります。

阪神の順位甲子園で開催されるステージ開催期間
1位ファイナルステージ11月10日(水)~15日(月)
2位ファーストステージ11月6日(土)~8日(月)

10月26日にヤクルトの優勝が決まり、阪神の順位が2位で確定しました。

よって、クライマックスシリーズファーストステージが甲子園での開催となります。

今回はクライマックスシリーズファーストステージのチケット一般発売方法をまとめました。

各座席の説明もしていますので、座席を選ぶ際の参考にしてみてください。

また、ファイナルステージが神宮球場で開催されるため、神宮球場のチケット購入方法も紹介していますので、そちらも確認してみてください。

スポンサーリンク

2021年CSチケット阪神タイガース一般発売の概要

阪神タイガースファンクラブ先行発売でのエントリーに間に合わなかった方や落選した方、ファンクラブ会員じゃない方でも、チケットを購入できるチャンスは残っています。

日時をチェックし、買い逃さないようにしましょう!

一般発売はいつからいつまで?

クライマックスシリーズチケットの一般発売ですが、10月28日に公式HPにて概要が発表されました。

【入場券の発売(一般発売およびFCレギュラー)について】
 11月4日(木) 12:00~ 発売開始

受け取り方法などの詳細は後日発表されると思いますので、まずは発売開始日だけを覚えておいてください。

また、チケット販売は各試合日の開門予定時刻2時間前までとなっています。

しかし、一般発売は予定枚数に到達したら終了となるため、発売開始後すぐになくなるでしょう。

発売開始時間にはサイトを開いて待機するようにしてくださいね。

一般発売の発売方法は明確には記載されていませんが、11月4日(木)12:00~発売開始とのことなので、先着順なのでしょう。

12:00にアクセスが殺到して繋がらないことが予想されます。

通信環境の良い場所で、12:00より前にスタンバイしておきましょう。

発売対象席種・料金

次に甲子園の発売対象席種・料金を紹介します。

1人1試合あたり4枚まで購入可能で、1試合1席種1回のみの発売となります。

また、FC料金・こども料金はないとのことです。

  • TOSHIBAプレミアムシート 14,000円
  • グリーンプレミアムシート 14,000円
  • グリーンシート下段 9,000円
  • グリーンシート上段 7,500円
  • SMBCシート1塁 8,000円
  • SMBCシート3塁 8,000円
  • アイビーシート 5,400円
  • ブリーズシート 5,400円
  • 1塁アルプス席 3,300円
  • 3塁アルプス席 3,300円
  • ライト外野席 2,400円
  • レフト外野席 2,400円

【注意事項】

同一グループ間は座席間隔を設けず、グループ毎に1席空けで着席となります。そのため、前方・後方に別のお客様が着席される場合がございます。また、座席選択はできません。

https://hanshintigers.jp/fanclub/ticket/2021/cs_1.html

料金は、公式戦のチケット料金で最も高いカテゴリーの対象試合の時より、全体的に300円~400円ほど高い設定になっています。

グリーンシート上段に関しては、2,000円高くなっています。

一般発売が開始されると席種で迷っている時間はありません!

迷っている間にチケットが売り切れになる可能性があるでしょう。

発売が開始されるまでに購入する席種・枚数は確定しておきましょう!

クライマックスシリーズファーストステージのチケットを購入するなら、やはり天候が良ければ確実に試合が開催される1試合目か2試合目がおすすめです。

今年は11月6日(土)か7日(日)がおすすめ!

試合が3試合目に突入すると盛り上がりは増しますが、開催されるかどうかは2試合の結果次第です。

2試合目で結果が決まったら3試合目は開催されませんので、チケットは無効となります。

せっかく甲子園で開催されるのですから、確実に観戦したいですよね。

確実に開催される1試合目か2試合目を狙ってみてください!

座席別の見え方やおすすめポイント

それでは、各座席の見え方やおすすめポイントを紹介します。

私が実際に座った席からの写真やポイントを紹介していますので、座席を選ぶ際の参考にしてください。

SMBCシート3塁側からの眺め

SMBCシートはグラウンドとの距離がとても近いのが魅力です。

選手がベンチ前で練習している姿を見られたり、声出しの時の声が聞こえたりします。

ホームラン後のパフォーマンスを選手と同じ温度でできるのはとても楽しいです!

マルテ選手のラパンパラや佐藤輝明選手のZポーズなどが一緒に盛り上がれますね!

声は出せませんが、ポーズだけでも近くでできると臨場感があって楽しめます。

アイビーシートからの眺め

アイビーシートは座席に背もたれとミニ机がついており、とてもゆったりとした席で試合を観戦できます。

座席がとてもいいので、一度この席に座ると他の席で観戦したくない!と思うくらい快適です。

落ち着いて試合を観戦したい阪神ファンの方にオススメの座席です。

ブリーズシートからの眺め

ブリーズシートはアイビーシートと同じシートですが、ビジターファンの方も入り混じっているエリアになります。

阪神ベンチの様子が見えるので、ベンチでの選手の様子を楽しむことができます。

サードがよく見えるので、サードの選手が好きな方はこちらのエリアもいいかもしれません。

しかし、今年のクライマックスシリーズの相手は巨人です。

巨人ファンの方はたくさんいらっしゃるので、このエリアは避けるのが無難です。

阪神ファンに囲まれたエリアの方が純粋に楽しめますので、クライマックスシリーズはアイビーシートの方がいいでしょう。

1塁アルプス席からの眺め
3塁アルプス席からの眺め

アルプス席は、落ち着いて観戦もできますし、盛り上がりもあるエリアです。

3塁アルプス席はビジターファンの方もいるエリアになります。

座席幅が従来より少し広がったようなので、以前よりは快適に座れると思います。

ポール近くの席だと、ポール際に飛んできたボールがホームランなのかファウルなのかジャッジできます。

審判よりもよく見えたりするので、ジャッジを楽しむことができます。

ライトスタンドからの眺め

甲子園球場と言えば、やはりライトスタンドでしょう。

球場内で一番大盛り上がりするエリアになるので、大声を出して応援したい方や甲子園の雰囲気を味わいたい方は絶対この席に行ってください。(今は大声を出せないのでバットを全力で叩いて応援しましょう!)

音楽が一番聞こえるエリアなので、音楽からずれることなく応援できるのも醍醐味です。

また外野の上段は球場全体をしっかり見渡すことができるので意外とおすすめです。

レフトスタンドからの眺め
レフトスタンドの座席によってはビジターファン応援席のすぐ横になる可能性も高いので、注意が必要です。

特に巨人戦や広島戦などはビジターファンが多いため、見渡すとビジターファンだらけという可能性もあります。

ブリーズシート同様、巨人ファンの方で埋め尽くされる可能性が高いですので、避けるのが無難でしょう。

神宮球場のチケット情報

クライマックスシリーズファイナルステージの開催は神宮球場となります。

ファイナルステージを神宮球場で観戦することを考えている阪神ファンもいると思います。

神宮球場のチケットについても事前に確認しておきましょう。

神宮球場のビジターチケット購入期間・発売方法

スワローズ公式HPに詳細が発表されました。

ビジターチケットですが、 「ワクチン・検査パッケージ」 販売での購入になりそうです。

正確にはわかりませんが、他の販売方法は全てスワローズファン向けとなっています。

【ワクチン・検査パッケージ販売】
11月4日(木)16:00~ 先着順

ビジター側レフト指定席Cが上記日程で販売開始となります。

その他、一般販売の枠もあり、その日程はこうなっています。

【一般発売】
11月5日(金)10:00~ 先着順

一般販売でどの席種が販売されるのか、詳しいことはわかりません。

ビジター側レフト指定席C以外のビジター用の座席は、この日程での発売になるのかもしれません。

スワローズの公式HPからビジター用座席の購入方法を読み取るのが難しくなっています。

4日と5日の販売、両方確認してもらえればと思います。

また、一般販売は、チケットぴあでの購入になります。

チケットぴあは無料会員登録が必要になりますので、事前に登録しておいてください。

発売対象席種・料金(ビジターファン用)

神宮球場でのクライマックスシリーズのビジターファン応援席の席種についてですが、公式HPにはこのように記載されています。

スワローズ側外野席(外野指定席A・B、スワって応燕シート)、B・B2応燕指定席(1塁側)は「スワローズ応援専用席」となります。スワローズ以外のチームを応援する行為、ユニホームや応援グッズの着用等を禁止とします

https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/info/event/climax2021/

この内容からすると、ここに記載されている席種以外はビジターファンでも購入可能なのでしょう。

一般販売で購入できる可能性のある席種は以下の通りです。

  • SS指定席 9,600円
  • S指定席 9,000円
  • S2指定席 8,500円
  • A指定席(3塁側) 8,500円
  • A2指定席(3塁側) 7,800円
  • B指定席(3塁側) 7,100円
  • B2指定席(3塁側) 6,500円
  • 外野指定席A 4,400円
  • 外野指定席B 4,200円
  • 外野指定席C 4,000円
  • ヒップバーシート 4,700円

【注意事項】

外野指定席A・Bはレフト8ブロック(M/N/O/P/Q/R/S/T)がスワローズ側となります。

これらの席種全てが購入可能かどうかはわかりませんので、実際は販売開始後に確認してください。

【参考】2019年クライマックスシリーズチケットの一般発売時期

参考までに、クライマックスシリーズチケット一般発売時期の過去例を紹介します。

2020年は新型コロナウイルスの影響により、クライマックスシリーズがセ・リーグで中止、パ・リーグはファイナルステージのみの開催となりました。

例年とは異なる開催だったため、今回は2019年を例として紹介します。

2019年クライマックスシリーズチケット一般発売時期 パ・リーグ

2019年のパ・リーグ上位3チームはこの通りです。

  • 1位 埼玉西武ライオンズ
  • 2位 福岡ソフトバンクホークス
  • 3位 東北楽天ゴールデンイーグルス

クライマックスシリーズの詳細

ステージ開催地試合開始日
ファーストステージ 福岡PayPayドーム 10月5日(土)
ファイナルステージメットライフドーム10月9日(水)

まず、ファーストステージのチケット情報は、福岡ソフトバンクホークスの公式HPによると以下の通りです。

【一般発売】

9月27日(金)12:00~各試合日の試合開始2時間前または完売まで

【ビジター応援席-指定、ビジター応援-立見チケット(ヤフオクドーム開催分)販売について】

9月27日(金)12:00~

 

次にファイナルステージのチケット情報は、埼玉西武ライオンズ公式HPによると以下の通りです。

【一般発売】

10月2日(水)9:00~

 

2019年のパ・リーグ優勝チームが決まった日は9月24日(火)で、ファーストステージのチケット一般発売が9月27日(金)にスタートしています。

クライマックスシリーズチケットの一般発売は優勝決定後になる可能性が高いです。

ファーストステージ開始日が10月5日(土)なので、順位が確定してからの発売でも問題ないのでしょう。

2019年クライマックスシリーズチケット一般発売時期 セ・リーグ

次にセ・リーグですが、2019年の 上位3チームはこの通りです。

  • 1位 読売ジャイアンツ
  • 2位 横浜DeNAベイスターズ
  • 3位 阪神タイガース

クライマックスシリーズの詳細

ステージ開催地試合開始日
ファーストステージ横浜スタジアム 10月5日(土)
ファイナルステージ東京ドーム 10月9日(水)

ファーストステージのチケット情報は、DeNA公式HPによると以下の通りです。

【一般発売】

10月3日(木)10:00~

 

次にファイナルステージのチケット情報は、巨人公式HPによると以下の通りです。

【一般発売(先着順)】

9月28日(土)11:00~

【ビジター応援席】

10月8日(火)~

 

セ・リーグの優勝が決まったのが9月21日(土)ですので、セ・リーグも優勝決定後にクライマックスシリーズのチケット一般発売が始まったようです

まとめ

今回は、甲子園球場・神宮球場のクライマックスシリーズチケット一般発売についてまとめました。

やはり両チーム共に、順位が確定してからの発表となりました。

一般発売スタートの日を逃さずに、クライマックスシリーズのチケットをゲットしましょう!

スポンサーリンク
野球

コメント