韓国のボーイズグループ『SEVENTEEN』(セブチ)が2022年に日本でドームツアーを6回開催することを発表しました!
6月のソウル公演を皮切りにスタートする『SEVENTEEN WORLD TOUR BE THE SUN』として、日本ドームツアー公演を行うとのことです。
SEVENTEENドームツアーは2020年に開催される予定でしたが、新型コロナウイルスのため中止を余儀なくされていました。
そのため、今回の発表にSEVENTEEN(セブチ)ファンからは歓喜の声があがっています。
そこで気になるのが、SEVENTEENドームツアー2022会場はどこ?ということではないでしょうか?
今回は、SEVENTEENドームツアー2022会場はどこ予想をしていきます!
また、SEVENTEENドームツアー2022のチケット発売開始日や価格も調べてみました。
SEVENTEENドームツアー2022全てに参戦したい方もいると思いますので、チケット発売開始日やチケット価格をチェックして、今からドームツアー貯金を開始してみてはいかがでしょうか。
SEVENTEENドームツアー2022会場はどこ予想!
SEVENTEENドームツアー2022会場はどこ予想ですが、以下の3パターンを予想しました。
予想①
- 東京ドーム 2days
- 京セラドーム 2days
- 福岡PayPayドーム 2days
予想②
- 東京ドーム 2days
- 京セラドーム 2days
- 福岡PayPayドーム 1day
- メットライフドーム(西武ドーム) 1day
予想③
- 東京ドーム 2days
- 京セラドーム 2days
- バンテリンドームナゴヤ 2days
SEVENTEENドームツアー2022の日本公演はドーム公演6回と発表されていますので、それぞれ合わせて6公演となっています。
この3つのうち、可能性が高そうなのは予想③になっています。
ちなみに、日本でライブを行うことができるドームは以下の6つがあります。
- 東京ドーム
- 京セラドーム大阪
- 福岡PayPayドーム
- 札幌ドーム
- バンテリンドームナゴヤ
- メットライフドーム(西武ドーム)
それでは、3つの予想について、それぞれ理由を紹介していきます。
予想①:東京・大阪・福岡
まず予想①についてですが、SEVENTEEN2020ドームツアーにおいて、当初の開催会場がこの3つのドームだったからです。
2019年11月9日に発表されたSEVENTEENの日本ドームツアー『SEVENTEEN 2020 JAPAN DOME TOUR』の開催会場や日程は以下の5公演でした。
開催会場 | 日程 | 開始時間 |
東京ドーム | 2020年5月19日(火) 20日(水) | 18:00 |
福岡PayPayドーム (旧・福岡ヤフオク!ドーム) | 2020年5月23日(土) | 18:00 |
京セラドーム | 2020年5月27日(水) 28日(木) | 18:00 15:30 |
このように、SEVENTEENドームツアー2020は、東京・福岡・大阪の3都市5公演の予定となっていました。
SEVENTEENドームツアー2020の当初の予定がこの3ドームだったことから、SEVENTEENドームツアー2022も東京ドーム・福岡PayPayドーム・京セラドームの3つが会場になる可能性があると予想します。
- 東京ドーム 2days
- 京セラドーム 2days
- 福岡PayPayドーム 2days
また、ドーム公演なので、同じ会場で2daysは行うかな?と思いました。
SEVENTEENドームツアー2020のチケットに当選してたけど、中止になり行けなかった人にとっては、ぜひ同じ会場で開催してほしいですよね。
予想②:東京・大阪・福岡・埼玉
次に、予想②についてですが、SEVENTEENドームツアー2020において、メットライフドーム(西武ドーム)が会場として追加されたからです。
2020年2月に、5月9日(土)、10日(日)の2days、埼玉・メットライフドーム(西武ドーム)での追加公演が発表されました。
そのため、SEVENTEENドームツアー2022においても、メットライフドーム(西武ドーム)が会場になる可能性があると思いました。
もし、メットライフドーム(西武ドーム)も会場になるとしたら、
- 東京ドーム 2days
- 京セラドーム 2days
- 福岡PayPayドーム 1day
- メットライフドーム(西武ドーム) 1day
福岡PayPayドームとメットライフドーム(西武ドーム)が1dayずつになる形で、6公演が開催されると予想します。
しかし、SEVENTEENドームツアー2020にメットライフドーム(西武ドーム)公園の追加が発表された際、福岡PayPayドーム公演に1day追加され、2daysになることも発表されていました。
当初の発表では、3都市5公演だったのが、4都市8公演となっていたわけです。
そうなると、やはりドーム公演が1dayのみという可能性は低く、予想①の東京・大阪・福岡の3都市6公演の可能性の方が高いかな?と思いました。
ただ、ファンとしては4都市での開催の方が参加しやすいと思いますので、予想②の4都市6公演にしてもらえると嬉しいですね!
予想③東京・名古屋・大阪
次にナゴヤドームの可能性ですが、『SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’』にて、メンバーがドームツアー開催会場と思われる場所を言っており、それが「東京・名古屋・大阪」だったそうです。
この動画で「次回はどこで見るんですか?」という質問に対し、「もっと大きな場所」と答えています。
その後に、とてもわかりにくいですが、よーく聞くと「東京、名古屋、大阪」と言っていることがわかります。
ここで、さいたまスーパーアリーナと6つのドームの収容人数を比較してみます。
会場 | 収容人数 |
さいたまスーパーアリーナ | 37,000人 |
東京ドーム | 55,000人 |
京セラドーム | 55,000人 |
福岡PayPayドーム | 30,000人 |
札幌ドーム | 53,820人 |
バンテリンドームナゴヤ | 49,692人 |
メットライフドーム | 33,556人 |
各ドームの収容人数を見ると、さいたまスーパーアリーナより収容人数が多いのは、東京ドーム・京セラドーム・札幌ドーム・バンテリンドームナゴヤだとわかりました。
収容人数からしても、先程の動画にある、「次回はもっと大きな場所で」という答えと一致します。
このことから、SEVENTEENドームツアー2022会場は東京ドーム・ナゴヤドーム・京セラドームの3つの可能性が高いと言われています。
もし本当に東京・名古屋・大阪だとしたら、SEVENTEENドームツアー2022のことを’HANABI’で匂わせていたということになります。
SEVENTEENドームツアー2022会場がどこなのか、この発言は本当に匂わせだったのか、早く答えが知りたいですね!
札幌ドームの可能性は?
予想①②、どちらにも入っていない札幌ドームでの開催の可能性について調べてみました。
札幌ドームでの開催ですが、SEVENTEENドームツアー2022の開催が11月~12月なので、雪など天候の心配があり、可能性は低いかもしれません。
しかし、SEVENTEENメンバーの1人が「札幌行きたい」と言っていたことなどから、札幌ドームでの開催もあるかもという声もあります。
札幌ドームはさいたまスーパーアリーナより収容人数が多いので、可能性としてはあり得ます。
しかし、天候のことを考えると、11月~12月に札幌ドームでのライブは難しそうな気もしますね。
SEVENTEENドームツアー2022チケット発売開始日や価格も
SEVENTEENドームツアー2022チケット発売開始日や価格について調査してみました!

チケット発売開始日
SEVENTEENドームツアー2022チケット発売開始日は、2022年5月時点では発表されていません。
SEVENTEENドームツアー2022チケット発売開始日は、FC先行が6月中旬~7月、一般販売が9月頃だと予想しています。
チケット発売開始日については、発表され次第追記していきます。
参考までに、SEVENTEENドームツアー2020チケット発売開始日とツアー開始日を調べてみました。
- ツアー開始日:2020年5月9日
- チケット発売開始日 FC先行(抽選):2019年12月20日17:00~
一般販売:2020年3月8日12:00~
SEVENTEENドームツアー2020チケット発売開始日は、FC先行がツアー開始日の4ヶ月半前、一般販売が2ヶ月前となっていました。
SEVENTEENドームツアー2022開催が11月~と言われているので、
このように予想しました。
また、FC先行と一般販売以外にも、モバイル先行抽選やローソンチケットでの受付など、チケット申し込み方法が多数ありました。
SEVENTEENドームツアー2022に何としてでも行きたい方は、全部チェックした方がよさそうですね!
SEVENTEENドームツアー2020の申し込み方法はこちらのページに載っていましたので、ぜひチェックしてみてください。
チケット価格は11,000円!?
SEVENTEENドームツアー2022チケット価格も、2022年5月時点では発表されていません。
チケット価格については、チケット販売開始日と同時に発表されると思います。
そこで参考に、SEVENTEENドームツアー2020のチケット価格を調べたところ、11,000円(税込)でした!
また、会場や席種による価格の違いはありませんでした。
韓国アーティストのライブチケット価格の相場はわかりませんが、日本アーティストのライブチケット価格よりは高いですね。
まとめ
SEVENTEENドームツアー2022が開催されるとのことで、会場を予想してみました!
SEVENTEEN(セブチ)メンバーによる匂わせがあるので、東京・大阪・名古屋の可能性が高そうですが、まだわかりません!
早くどこで開催されるのか、発表されてほしいですね!
コメント