泉房穂(明石市長)の評判まとめ!子育て世代に人気?パワハラや暴言内容も調査

速報・ニュース
スポンサーリンク

2022年10月12日、兵庫県明石市の泉房穂(いずみふさほ)市長が、暴言問題をめぐり政治家を引退することを表明しました。

「モノを言う市長」として知られる泉房穂市長(明石市長)ですが、意外にも?いい評判が多く、特に子育て世代に人気があったというのです。

逆に、泉房穂市長(明石市長)は口が悪いことから、悪い評判もあります。

そこで泉房穂市長(明石市長)の評判まとめ!として、いい評判・悪い評判をまとめてみました。

また、特に子育て世代に人気のようなので、その理由についてもまとめました。

さらに、泉房穂市長(明石市長)は、パワハラや暴言がひどかったため政治家を引退することとなりました。

泉房穂市長(明石市長)のパワハラや暴言内容についても調査しました。

スポンサーリンク

泉房穂(明石市長)の評判まとめ!子育て世代に人気?

泉房穂市長(明石市長)の評判をまとめましたので、見ていきましょう!

引用:泉房穂(明石市長)の後援会ですTwitter

泉房穂(明石市長)のいい評判!子育て世代に人気?

まず、泉房穂市長(明石市長)のいい評判を見ていきましょう!

泉房穂市長(明石市長)は、政治家としてはとてもいい印象を持っている方がほとんどでした。

他の市の方からは、「自分の市に来てほしい」という声が挙がるほどですので、その行政手腕には好意的な評判があるようですね。

 

「市長としてはいいが、一緒に働くのは大変そう」という声もありました。

 

泉房穂市長(明石市長)が特に子育て世代に人気の理由は、子育て世代への手厚い政策にあります。

  • 高校3年生までの子どもの医療費の無料化
  • 第2子以降の保育料の完全無料化
  • 離婚前後の子どもの育ちを応援
  • 子ども食堂全小学校区38か所に

医療費や保育料などが無料化になっているのが、子育て世代に手厚いですね。

これらの制作もあって、明石市は9年連続で人口が増え、税収は32億円増加(2020年度)しています。

たしかに子育て世代への手厚い政策があるので、住みたい!となりますね。

 

このように子育て世代への手厚い政策から、泉房穂市長(明石市長)が引退したら、これからの子育てはどうすればいいのという心配の声も寄せられています。

次期市長には、最低でも政策維持が求められそうですね。

泉房穂(明石市長)の悪い評判!

次に、泉房穂市長(明石市長)の悪い評判ですが、調べたところ、悪い評判はあまり出てきませんでした。

泉房穂市長(明石市長)への悪い評判というよりは、やはり今回の「パワハラ」や「暴言」についての意見が目立ちました。

どれだけ素晴らしい実績を残していても、パワハラは暴言はアウトとなりますよね。

泉房穂市長(明石市長)には、やったことの責任は取って反省してほしいけど、また戻ってきてほしいという声もありました。

いつか泉房穂市長(明石市長)の姿を目にすることがあるといいですね。

泉房穂(明石市長)のパワハラや暴言内容も調査

泉房穂市長(明石市長)のパワハラや暴言内容も調査しました。

調査したところ、泉房穂市長(明石市長)は2019年にも暴言トラブルを起こしていることがわかりました。

それでは見ていきましょう。

2022年のパワハラや暴言内容

泉房穂市長(明石市長)は以下の内容で、一部の市議らから市長の姿勢をただすとして問責決議を提出されました。

  • 特定の企業の法人税額を無断でツイート
  • 議会の承認を得ないまま事業を進めている

 

その問責決議に対し、泉房穂市長(明石市長)の暴言があったとのことです。

まず、明石市議会 榎本和夫議長は、

私は『おはようございます』と挨拶をさせていただきました。その返し言葉で『問責なんて出しやがって、ふざけとるんか』と。『お前ら議員なんかみんな落としてやる』と

MBSNEWS

これに対し、電話で謝罪があったと言いますが、全ての問いかけに対し「すみません」と答えていたようです。

 

また、泉房穂市長(明石市長)は、10月11日の式典会場で別の女性市議もどう喝されていました。

泉市長から『お前、問責決議案に賛成したら許さんぞ』と、そういう発言が3回あったそうです。顔を近づけて低い声でどう喝というか。(女性市議は)涙が出て止まらないような状態だったと

MBSNEWS

女性市議はとても怖かったでしょうね。

2019年のパワハラや暴言内容

泉房穂市長(明石市長)の2019年に、「職員への暴言トラブル」と起こしていました。

2019年に道路工事を進められなかった職員に対し、

「なんもしてないやろ、7年間。立ち退きさせてこい、お前らで。今日、火をつけてこい。今日、火をつけて捕まってこい。燃やしてしまえ」

MBSNEWS

このような暴言を吐き、責任を取って辞職されていました。

引用:MBSNEWS

過去にも暴言で市長を辞職されていたことには驚きました。

しかし、その後の出直し選挙で圧勝し、誰も市長に物申すことができなくなっていったといいます。

 

また、泉房穂市長(明石市長)は、アンガーマネジメントをしていたみたいですけど、特にその効果というのは感じられないと、明石市職員がコメントしていました。

単なる感情の爆発といいますか、大きな声を出してですね、職員を畏縮させようとする意図は、それは私の想像ですけれどもあるんじゃないかと思います。アンガーマネジメントをしておられたみたいですけれども、その効果というのは感じられないですね

MBSNEWS

幹部の人間でも泉房穂市長(明石市長)に対しては、「イエスマン的な流れ」になっていたという声もあったようです。

アンガーマネジメントをしていらっしゃった効果がなかったのが、非常に残念ですね。

まとめ

泉房穂市長(明石市長)の評判をまとめました。

泉房穂市長(明石市長)の評判は好意的なものが多く、特に子育て世代に人気だったことがわかりました。

素晴らしい手腕なだけに、パワハラや暴言で引退となったのは非常に残念ですね。

スポンサーリンク
速報・ニュース
ハルログ

コメント